マイ・メッセージの皆さんがやまやまに来てくれました!
今日は私が経営する「くつろぎたいのも山々。」に 鈴木実歩さんが主催するオンラインビジネス講座「マイ・メッセージ」の みなさんが来てくれました! 2年前、私はこの場所をオープンさせるために クラウドファンディングに挑戦して
続きを読む今日は私が経営する「くつろぎたいのも山々。」に 鈴木実歩さんが主催するオンラインビジネス講座「マイ・メッセージ」の みなさんが来てくれました! 2年前、私はこの場所をオープンさせるために クラウドファンディングに挑戦して
続きを読む子どもにとっていい社会をつくる株式会社やまやまの猪原有紀子です。 やまやまと息子とけんけんと 今日はやまやまでガッツリ仕事でした。 新しいオーナー制度になるためさやねー店長とゴリゴリパソコンに向かって7時間作業w 息子た
続きを読む子どもにとっていい社会をつくる株式会社やまやまの猪原有紀子です。 今日は母校である同志社女子大学の広報誌「Vine」の取材でした。 14年前に私は吹田市の実家から毎日、学研都市線の同社前駅まで通っておりました。懐かし&#
続きを読む猪原有紀子さん主催の「ソーシャルブードキャンプ(SBC)」は、2022年10月にスタートしました。この講座は世の中に【価値を残す人材】をつくる!を目的とし、新時代のソーシャルビジネスを学び、創り出す4ヶ月間の超実践プログ
続きを読む猪原有紀子さん主催の「ソーシャルブードキャンプ(SBC)」は、2022年10月にスタートしました。この講座は世の中に【価値を残す人材】をつくる!を目的とし、新時代のソーシャルビジネスを学び、つくりだす4ヶ月間の超実践プロ
続きを読む猪原有紀子さん主催の「ソーシャルブードキャンプ(SBC)」は、2022年10月にスタートしました。この講座は世の中に【価値を残す人材】をつくる!を目的とし、新時代のソーシャルビジネスを学び、つくりだす4ヶ月間の超実践プロ
続きを読む猪原有紀子さん主催の「ソーシャルブードキャンプ(SBC)」は、2022年10月にスタートしました。この講座は世の中に【価値を残す人材】をつくる!を目的とし、新時代のソーシャルビジネスを学び、つくりだす4ヶ月間の超実践プロ
続きを読むやまやまスタートアップで一緒に仕事をするあなたへ。 この内容に共感する人だけ、一緒に仕事をしましょう! ————————&
続きを読むくつろぎたいのも山々。の猪原有紀子です。 3月24日(水)の14時〜スタートするクラウドファンディング! チラシができました! ぜひ、「このチラシ、貼ってあげてもいいよ」「配ってもいいよ」という方!! ご連絡ください!!
続きを読むくつろぎたいのも山々。の猪原有紀子です。 こちらにデモページです!
続きを読むくつろぎたいのも山々。の猪原有紀子です! なんと本日NHKさんの関西ぐるっとおひるまえで、「無添加こどもグミぃ〜。」が取り上げられました>< 本当にありがとうございます!! リポーターの勝田千尋さんはじめ、クルーのみなさ
続きを読むくつろぎたいのも山々。猪原有紀子です。 2020年10月から販売スタートした「無添加こどもグミぃ〜。」 インスタグラムだけで販売したところ、販売開始5時間で150セット完売。 販売開始3ヶ月で、定期会員300名を突破して
続きを読むくつろぎたいのも山々。の猪原有紀子です。 今、6才、5才、2才の男の子を育てています。 先日、夫の実家に遊びに行った時ホテルに宿泊しました。 久しぶりの外出だったので、気が付いたのですが 子連れでの外出って「静かに!」っ
続きを読む2018年10月 草がボーボー 800坪の土地全体が草に覆われ、入り口で足止め状態。 2019年4月 150株苗植え! ブルーベリーのポットとアクアフォームが届く!この1週間後に苗植えをします。 2019年4月 150株
続きを読む「くつろぎたいのも山々。」のいのはらです! 「新しいことを始めたいんだけど何から始めればいいのか分からない」というメッセージを頂きました! こういう方結構多くて、「私もお母さん向けの何かはじめたいって思ってるんだよねー」
続きを読む◆日時 2020年6月25日(木)10:00~11:00 ◆場所 かつらぎ町 動画で確認する! 農toCとは? 2020年6月 農家専門WEB制作サービス【農toC】がリリースしました。 ネットショップやホームページを作
続きを読む◆日時 2020年6月24日(水)10:00~11:00 ◆場所 かつらぎ町 動画で確認する! 農toCとは? 2020年6月 農家専門WEB制作サービス【農toC】がリリースしました。 ネットショップやホームページを作
続きを読む3分で分かる「くつろぎたいのも山々。」! 子連れでも疲れない観光農園の全貌をご紹介します! 1. なぜOPENしようと思ったのか? 2. 今こんな状態 です!3. 農園オーナーの自己紹介 くつろぎたいのも山々。って? 2
続きを読むこんにちは!2021年夏にかつらぎ町にOPENします 子連れでも疲れない観光農園カフェ「くつろぎたいのも山々。」のイノハラです! あなたはインターネット上に存在していますか? ネットでビジネスをしたい。 ネットで商品を販
続きを読む