株式会社やまやま 猪原有紀子

株式会社やまやまは、社会課題を解決しながら子どもにとっていい社会をつくります。

BLOG無添加こどもグミぃ〜。

「エシカルな暮らしLAB」に出店して1年半の感想

株式会社やまやま 猪原有紀子です!

今日は株式会社Gab山内萌斗社長とメンバーの皆さんたちととある打ち合わせでした。

「無添加こどもグミぃ〜。」は株式会社Gab さん運営の「エシカルな暮らしLAB」

in マルイ 有楽町店に出店しています。

今日は出店1年半の感想をまとめてみました!

4つのいいことがあったな〜と振り返りましたのでどうぞ!

↓↓↓

1:他のターゲットの話が聞ける!

「無添加こどもグミぃ〜。」は2020年10月にローンチしてから、一貫して未就学児のお子さんを育てているお母さんにターゲットを絞ってきました。

「便秘に悩む女性にも刺さるよね」

と1億回くらい言われてきたのですが、それでもブランドの原点が私自身が育児の中で体験してきたことなので他のチャネルに拡大するタイミングはかなり慎重です。

そんな中、「エシカルな暮らしLAB」に来られるお客様は子育てママも独身女性も多種多様です。

エシカルスタッフの方が「実際にこんな方が来られて、こう言われて購入されていますよ」と

ネットではリーチしていない層のお客様の言葉をそのままフィードバックくれるのです。

これはターゲットを絞っているブランドにとっては重要で貴重な判断材料です。

他のお店に卸をしてもそれは分かるんじゃない?と思われる方もいるかもしれませんがこんなに手厚く自分のブランドであるかのような理解度で接客してくれる店舗はなかなかないです。

お客様からの声を定期的に、1時間という時間をとってフィードバックしてくれるなんてことはほぼありません。

これは、エシカルな暮らしのメンバーの皆さんが若くてエネルギッシュで、「いよいよマルイに常設展だー!」という勢いあるタイミングというのもかなり大きな要因だと思います。

株式会社Gab本気でいくぞー!っという時に、巻き込まれてとてもよかったです。笑

山内社長と初めて会った日のインスタストーリーw

「個性的で面白い方でした」にわらうwww

2:仲間が増えた

「無添加こどもグミぃ〜。」のブランド単体では常設展もありませんし、店舗スタッフもいません。

でも「エシカルな暮らしLAB」の店頭スタッフさん達がブランドの誕生秘話などを深く勉強してくれています。

お客様から質問されたことは全部答えられるし、機能面だけでなくストーリーも含めて話してくれる。

私の体もこの商品も和歌山で製造しているわけですが、東京の有楽町でエシカルの仲間が毎日お客様にストーリーを語ってくれていると考えるととても心強いです。

フォロワー4万人のインスタでもブランドストーリーを発信してくれる!!(神)

3:お客様が出向いてくれる

出店を決めた時は、ネットで購入できるのでマルイまで行く人は「無添加こどもグミぃ〜。」のことを知らない人だ。と思っていました。

でも、出店して驚いたのはネットで買えるのに結構な方が実際に店頭まで足を運んでくれているということ!!!!笑

そして写真を送ってくれます。笑!!!

ネットで購入して下さった方がうちの利益額は多いわけですけれど(笑)

お客様や応援してくださる皆さんが東京のマルイに「無添加こどもグミぃ〜。」が置いてある!ということに喜んでくださったんですね。

それは私的にはとても驚きましたし、とても嬉しい出来事でした。

その4:マルイ有楽町店にありますと話すと「おー!」ってなる

「ネット以外では買えないんですか?」とよく聞かれるので「マルイでも売ってます。」と話すと「おー!」となり

がつきます。笑

箔、大事。

ネットの時代とは言えど、やはりお店に置かれているという価値があるようです。特にご年配の方はお店で購入したいという方が多いです。そんな声を頂くたびに全国の色々なところで購入できるようにしよう!と決意します。

私のようなEC立ち上げ/運営歴15年の人間は、ネットがあればいいと思ってしまいがちなんですけど、「エシカルな暮らしLAB」に出店させて頂いて卸を拡大する価値に気がつくことができました。それはとても大きな気付きだったと思います。

ここまでが出店してよかった点。

総じて言うと、私は株式会社Gabの山内社長やメンバーの皆さんと1年半お付き合いをしてきて、ブランドに対してすごく誠実だと感じています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000063921.html

そもそも目指している場所が同じというか、未来の子ども達にいい社会を残したいというところが同じで、ブランドに対しての想いが一貫していて一番最初の卸先が「エシカルな暮らしLAB」で正解だったと思っています。

ここまで読んで下さった方はいいところばっかりかよ。って思われていると思うのでw

卸をしてみてのデメリットも書こうと思います。笑

まず、初めての卸だったので適正な1回の発注ロットが読めず、色々試行錯誤で時間がとられたこと。

また、出店料と手数料がかかるためネットで売れるよりも利益額は低くなるということ。

デメリットはこの2点くらいかなと思います。

あとは、当たり前ですが出店に伴って最初は、書類提出や画像提出などスタッフの時間がとられました。

ただ、経営判断としては発注ロットは1年やってきて読めるようになりましたし、スタッフの業務も継続していれば特に大きな動きはないですし問題なし。

卸を本格的に拡大する前に練習させて頂いたという感じです。

利益に関しては、利益額が低くなったとしてもネットではリーチできないお客様に知って頂けること、気に入って頂けると定期会員にアップセルできる可能性があることなど、

メリットの方がめちゃめちゃありました。

ということで、「エシカルな暮らしLAB」に出店して1年半の総まとめでした!

今、D2Cされている方で卸やりたいな〜と思っているブランドさんは手始めに「エシカルな暮らしLAB」おすすめです!

(商品がエシカルでないと採用されません。w)

【店舗情報】
エシカルな暮らしLAB
時間:11:00~20:00
場所:有楽町マルイ6F 上りエスカレーター左
アクセス:JR / 東京メトロ 有楽町駅から徒歩1分

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP