それ、当たり前じゃないよ
株式会社やまやまの猪原です。
私クラファンの時に
すごい思いましたけど
733人もの型が1029万円も
ご支援してくださったけど
他人のクラファンをSNSでシェアするとか
当たり前のことじゃない
もちろん
的を外れたアドバイスいただくことあるんです。
なんだけど
それって当たり前じゃないですよ
だって
この人には自分の家族があって
自分の生活があって
自分の仕事がある中で
優先順位をそれを下げてね
私のクラファンのことを考えて
時間を使ってアドバイスしてくださってるんですよ
ありがとうございますじゃないですか
なのに「でも」「だって」とか言うなよ
なんでもありがとうございますだなって思いました。

女性のための社会起業スクールSBC🤱🏫
自分 x 社会性 x ビジネス
あなたの持っている原体験スキルを活かして
社会がよくなるサービスを生み出し
充実した人生を実現する
具体的なステップ
具体的な成功事例が動画で届く
社会起業をつくり方講座をLINEで
お届けしてます
あなたの原体験をパワーにできる
社会にいいことができる
でもボランティアではない
しっかり収益を出す。
自分、社会、ビジネスの
ゴールデンサークルの
ど真ん中でやると上手くいきます!
\友達追加でプレゼント/
🎁150人が受講!ソーシャルビジネスのつくり方セミナー動画
🎁無添加おやつが1年間で500人のサブスク会員!レポート
🎁実際の講演で使っている400枚のcanvaスライド資料
【プレゼント1】
ソーシャルビジネスのつくり方セミナーvol.1〜vol.3
↓↓↓



【プレゼント2】
無名の主婦の無名の無添加おやつが1年で定期会員500名!私がやった10のこと。
↓↓↓

【プレゼント3】
canvaスライド資料プレゼント
実際の講演資料をそのままプレゼントしています。プレゼンや構成の参考になれば幸いです。
↓↓↓

