社会起業スクールSBC5期卒業式
形式上、卒業式はあるのだが、全然
卒業じゃなくて今からまだまだここから。
今日は本当、泣いたり笑ったり
みんなのおかげで嬉しい日だった。
1人1人の背景やストーリーは
めちゃくちゃ強いし面白い。
挑戦して勝ち取ることもあれば
焦り倒すこともあるし
どこかなどこかな?と探したり
ショックな出来事に打ちのめされたり
プライベートが大波乱で
事業どころじゃなくなったり
誰にでもそーゆー時期がある。
自分が経験済みなことは『大丈夫、分かるよ』
と言えるけど、経験してないから分からない
こともあるので、その時は経験済みの先輩を
呼んできて繋げる。
【体験済み、経験済み】
は人の役に立つ。
事業のあれこれも後からそれなりの
ストーリーに仕上げてるだけで
【この経験がしたかったから】
という理由がほとんどだったりする。
この世にみんな遊びに来ているだけ
人生のあれこれは、ただのアクティビティー。
地球🌏旅行を更に濃い経験、体験にするために
【家庭円満プラン】【離婚プラン】【一攫千金プラン】
【億万長者だけど家庭崩壊プラン】とかある
だけなんじゃないかと思う今日この頃。
遊園地で心地よく遊びたい人は
メリーゴーランド🎠とかコーヒーカップ
に乗るけど、それじゃ物足りない人は
絶叫マシンとか、絶叫お化け屋敷👻とかに入る。
自分で選んでる。
色んな人の人生に触れるこの仕事は
めちゃくちゃ楽しいな。
SBCの集合写真は和歌山で
1番のフォトグラファーみかさん🍊
@mikaogawa_hughug_iwade
@ai__lifecoach
@hamada_yurika
@junko_okubo_
@mayusun7182
@kera_nanduti
@ai__lifecoach
@naoko.sunart
@atelier_azuki
@cotoco_kirie_mindfullness
@perch_branch_design
✧ ━━━━━━ ✧
社会にいいことで
マネタイズしたい!
✧ ━━━━━━ ✧
そんな女性のための
\社会起業実践スクールSBC/
🪻全国に100名を越える仲間が
🪻不登校、空き家問題など
社会課題解決を仕事にする
女性たちが実践する場所
🪻
経済産業省「始動」4名輩出
しまビジ 最優秀賞🏆
EO North Japan主催 YIB 優勝🏆
市川市ビジネスプランコンテスト
優勝🏆
———————
猪原有紀子
㈱やまやま代表取締役
1986年大阪生まれ。
2018年和歌山県に移住し起業。
廃棄果物から障がい者雇用を生み出す
『無添加こどもグミぃ〜。』は
SNSだけで累計販売5万袋。
耕作放棄地を〝子どもの遊び相手
付き‘’キャンプ場
『くつろぎたいのも山々』に。
年間3千人の家族が訪れ
20代の移住者も誕生。
日本アントレプレナー大賞。
経済産業省【始動】優秀賞。
9歳、8歳、5歳の三兄弟ママ
「バトンタッチSDGsはじめてます」
「報道ランナー」 「シブ5時」
「スーパーJ チャンネル」など
メディア出演は120を超える。
\友達追加でプレゼント/
🎁150人が受講!ソーシャルビジネスのつくり方セミナー動画
🎁無添加おやつが1年間で500人のサブスク会員!レポート
🎁実際の講演で使っている400枚のcanvaスライド資料
【プレゼント1】
ソーシャルビジネスのつくり方セミナーvol.1〜vol.3
↓↓↓
【プレゼント2】
無名の主婦の無名の無添加おやつが1年で定期会員500名!私がやった10のこと。
↓↓↓
【プレゼント3】
canvaスライド資料プレゼント
実際の講演資料をそのままプレゼントしています。プレゼンや構成の参考になれば幸いです。
↓↓↓